今までにいただいた感想の中で、いくつか質問も受けましたので、分かる範囲でお答えしたいと思います。
ご意見・ご感想、ご批判・ご質問、知って得する情報等ありましたら、メールフォームから。
Q. 『つるし雛』を購入したいのですが・・・
申し訳ありません。当サイトは販売目的・販売促進目的ではありませんので、ネット販売の予定はありません。
(ぺこ)
Q. 七五三用の髪飾りの作り方の参考になる本はありますか?
花かんざしが可愛らしいと思いますが、小さなお子様にはコームやパッチン留めが安全ではないでしょうか。
初心者の方でしたら布の色柄に重点を置いて、大きなリボンの髪飾りにしてみてはどうでしょうか?中央にひも飾りや花飾りをつければ華やかになります。
『
古裂・端切を楽しむちりめん小物』
『
暮らしを楽しむ和の雑貨と小物』
また小さなお花をたくさんつけても可愛らしいと思います。例えば小花のついた小さなピンをたくさん挿してもアレンジ次第で素敵です。ショートヘアの場合に合うと思います。
『
和布で作る小さいものと袋もの』
もちろん、つまみ細工のお花がたくさんついた髪飾りが一番だと思います。この本にはつまみ細工の作り方がコマ割りで載っています。手芸に自信のある方はぜひチャレンジしていただきたいです。
『
つまみ細工とちりめん小箱』
和装だけではなく、お洋服に合うようにお花のコサージュのような髪飾りにしてもオシャレではないでしょうか?布をくるくるっと丸めるだけでバラの花のように見えますし、ビーズを散らせば豪華になります。
『
四季の布の花 和の花ちりめん』
手作りが間に合わない場合には
市販のものを購入という最終手段で・・・(^_^;)
(ぺこ)
Q. ちりめん細工を始めたいのですが、教えていただけませんでしょうか。または、先生や講座をご存じないでしょうか?
通信講座等は今のところ考えておりません。
また、ママンはパソコン始めデジタル機器を取り扱えませんので、ネット上の講座も無理です。
ちなみに、私(=ぺこ)はお細工作りをしていないのでアドバイスはまったくできません。ごめんなさい。
最近はお細工ブームなので、各地のカルチャーセンターでも講座があるようです。
また、手芸屋さんに行くと、お教室の広告が貼ってあったりします。ぜひ探してみてください。
どうしても通うのが難しい方は、
おすすめ図書などを参考にされてみてはいかがでしょう?
(ぺこ)
Q. 『ちりめん細工』にある、ミニ雛の段飾りを購入したいのですが・・・
申し訳ありません。当サイトは販売目的・販売促進目的ではありませんので、ネット販売の予定はありません。
すべてが手作りなため、大量生産できません。ご了承ください。
(ぺこ)
Q. つるし雛の上の竹の輪に紅白の紐まいたものは、何処で売っているのですか?
竹をうすく削いで、炙って曲げます。わっかにした後、赤と白のリボンを巻いていきます。
かなりの手間なのでママンは購入しちゃってます。家の近所に売っているところがあるそうです。
雛人形店で売っているところもあるらしいです。
(ママンからの情報)
Q. つるし雛の竹ひごから吊す紐って何で赤いのですか?
昔から赤は「福を招く」という意味があり縁起のよいものでした。
また、赤には「魔除け」「病除け」の意味もあったので、子を思う気持ちから赤を使うことが多かったと思います。
つるし雛のお細工でも「うさぎ」「だるま」「鯛」など赤に意味があるものが多いですよね。
(ぺこ)